2024/05/14 19:25

お久しぶりです。
本店店長の山下です。
周年イベントも終わり、ようやく少し落ち着いた中で気づいたことがありました。
普段SNSではあまり言葉を発さない我々なので、BLOGではもう少しラフに、口語を交えてお話ししようかなと思います。
今日とあるお客様からCETTENについて、「状態の良いものが多いので"イイモノ"が欲しいときはここに来ます。」と言うお言葉をいただきました。
この上なく嬉しいお言葉で、その日1日そこからいろいろなことを考えておりました。
私はよくお客様に「20年後やそれ以上経っても大切に着て欲しい。タイムレスなお洋服を提供したい。」と言います。もちろんイマ気分のものもたくさん店頭にありますが、やはり根底は「大切に長く着て欲しい」という思いがあります。
CETTENでは、店頭に並ぶ前に全てのアイテムを検品して万一不備がある場合、可能な範囲で修復や手入れを行っています。
革靴もものによっては磨いたり、クリーナーをかけるなどしています。
(古着が多いのでもしかするとこれまで当店のアイテムに不備があったなという方もいらっしゃるかもしれません、、申し訳ありません、、、)
革靴なんかは製法と革を見極めれば手入れ次第で言葉通り一生物にもなりうるアイテムです。
当たり前で気づきませんでしたがその当たり前がお客様に「"イイモノ"を届けるお店」として伝わっていたと感じ、非常に嬉しく思いました。
ただ同時に、我々はそれを当たり前にせず意識の内に常に持っておくべきだなとも思いました。
一点一点撮影し、手入れや修理を行うこと。これがお洋服たちへの我々なりの愛だなと。「イイモノ」を扱っているんだぞという自覚。その意識が、それらを陳列するお店を相応しく構えることに繋がるなと改めて感じます。
最近はD.Nart.AmptaやMerZなど、新品も取り扱う機会が増えました。
しかしその根底の思いは変わらず、何年経っても着たくなる、かっこよくなれるお洋服をこれからも提供してまいります。
当店でお買い上げいただいたアイテムたち、大切に着ている姿を見せに来ていただけるとこの上なく嬉しいです。
長くなりましたが、これから夏が始まります。
新たな季節に向けてお洋服談義しに、是非お立ち寄りくださいませ。